部分矯正はこのような方におすすめ

- 短期間で治療したい方
- 前歯だけキレイにしたい方
- 費用をおさえたい方
- 気になる部分の歯並びだけをきれいにしたい
- 結婚式や同窓会、就職活動に間に合うように歯並びを整えたい
- 矯正治療後の後戻りを何とかしたい
- 本格的な矯正治療までは考えていない
部分矯正の魅力とは?

- 前歯など、気になる部分だけ改善できる
- 費用を抑えて矯正治療が受けられる
- 短期間で歯並びがきれいにできる
- 痛みなどの負担が少ない
部分矯正での治療ができる方
「前歯に隙間がある」「目立つ部分のデコボコを治したい」「八重歯を目立たなくさせたい」など、歯並びを部分的に治したい場合、部分矯正で対応することが可能です。
また昔、矯正治療を受けられて「歯が後戻りしてきた」という場合には部分矯正で改善することが可能です。
部分矯正での治療が難しい方
歯並びの乱れが強く、噛み合わせに問題があるような場合には、部分矯正で改善するのは難しいです。また部分矯正を行うことで、噛み合わせに問題が生じる可能性がある場合も、治療を行うのは難しいと言えます。
当院の部分矯正の種類
ワイヤー矯正

表側のワイヤー矯正
歯列の表側にブラケットを装着させて、そこにワイヤーを通して力を加えることで歯並びを整える方法です。部分矯正の場合、数本の歯にブラケットを装着させるだけなのであまり目立ちません。
裏側のワイヤー矯正
歯列の裏側に矯正装置を取り付ける方法です。歯で装置が隠れるので、大きくお口を開けた時も目立ちません。仕事柄、矯正装置が見えると困る方などや、まわりに治療を受けていることを知られたくない方などにおすすめです。ただし、表側矯正よりも噛みづらさや喋りづらさなどの違和感が起こりやすいとされています。
マウスピース型矯正
透明なマウスピースなので目立たず、取り外し式なので今まで通り食事・ブラッシングができます。
当院の部分矯正治療の流れ
ステップ ①
1カウンセリング
2検査
3治療方法・期間・費用についてご説明
ステップ ②
1部分矯正の治療
治療方針に納得していただけましたら、各種装置を装着させて部分矯正を開始します。
部分矯正の場合、歯並び全体を治療する本格的な矯正治療と比べて短期間・低コストで済みます。
出っ歯(口ゴボ)の原因とは
出っ歯の7つの原因
1.遺伝
2.幼児期のおしゃぶりの長期使用
3.指しゃぶりや爪を噛む癖
4,口呼吸
5.唇を噛む癖(下唇を前歯で噛む)
6.舌を前に出す癖(舌で前歯を押す)
7.舌を上下の前歯の間に挟む・噛む癖
1.遺伝
2.幼児期のおしゃぶりの長期使用
3.指しゃぶりや爪を噛む癖
4,口呼吸
それにより唇の筋肉に舌の筋肉が負けて、舌により前歯が押し出されて出っ歯(口ゴボ)になってしまうことがあります。
5.唇を噛む癖(下唇を前歯で噛む)
6.舌を前に出す癖(舌で前歯を押す)
7.舌を上下の前歯の間に挟む・噛む癖
舌を上下の前歯の間に挟んだり、噛んだりする癖があると、舌により前歯が前に押し出されて出っ歯(口ゴボ)を引き起こす場合があります。
部分矯正の費用
内容 | 費用 |
---|---|
相談料 | 無料 |
検査・診断料 | 円 |
部分矯正 | 55,000円 |